Header Ads

Seo Services

8つの朝に行うべき習慣+α

朝の習慣の実行のために知られていないコツや方法があります。絶対に知っておくべき習慣とそのコツを紹介していきたいと思います。

大前提
大前として、「5分でできる」などよく習慣系の記事では見かけますが、朝の5分は普段の30分くらいの価値がありますよね。ですから、習慣にすべきことを毎日全てする必要はないんです。つまり
曜日ごとに習慣を決めておくこと
どういうことかと言いますと、これから朝にやるべきオススメの習慣を紹介させていただきますが、それは毎日する必要性はないんです。毎日やるべき習慣がたとえ5分で終わったとしても8つあったら、40分も朝の時間を取られんです。これっていくら早起きできもて時間が足りないですよね。
具体的には、毎週曜日ごとにやる習慣を決めておくんです。一日に行う数は1つでも、2つでも自分が無理のないように設定します。そうすれば、毎日飽きることなく生活リズム的にも正しく生活できますよね。

大前提2
早起きをする
以前作らせていただいた記事「絶対にすべき8つの習慣」にも書いたことですが、まず早起きしないと始まりません。なんと言っても朝活ですから。それでもものすごく早く起きる必要や睡眠時間を減らすようなことはしなくていいんです。いつもよりも5分、10分早く起きることが大切です。

1:朝ごはんをしっかりとる

「朝ごはんを食べない子供は頭が悪くなる」なんて小学校のときよく言われますよね。実際に朝ごはんを食べないと頭は動きません。ですが、ここで疑問になるのが「しっかりとる」とはどういう定義なんでしょう。私が考える定義がこれです。
凝りすぎず、少なすぎず
「凝りすぎず」とは朝から「スクランブルエッグとトーストとスープとウィンナーと…』みたいホテルの朝食のようにする必要はないんです。どのくらいその習慣に時間を費やすかは自由ですが、あまりにも力を入れすぎて続かなくなるんじゃ意味がありません。コンフレークとコーヒーを必ず用意して食べるなんていうのでも、一日の充実度は変わると思います。サプリメントを飲むこともオススメです。その代わり休日は少し朝ごはんに力を入れるなんて方法も大事ですね。

2:運動をする・エクササイズする
運動をすることで朝のだるい気持ちから解放されることができます。
では具体的にどんな運動がいいんでしょうか?
家でできる5分間の運動
もちろんランニングなんかはすごいオススメしたい運動ですが、朝の貴重な時間を取りすぎます。それに有酸素運動って体重は減るかもしれないですが、痩せやすい体にはなれないんです。そこでオススメなのが、ヨガ筋トレ。この二つならパジャマのままでも十分できますよね。

  3:掃除をする

大掃除なんて形で一気に掃除するという人がいますが、やっぱり最後の方になってくると雑さが目立ちますよね。気づいてみるとただただ押入れにものを突っ込んで「よし、綺麗になった」なんて自分に言い訳しがちです。そこで毎日朝のお掃除を習慣にするんです。
朝掃除していく場所を細かく分ける
今日は掃除機をかける日。今日は机を整理する日。今日はトイレの掃除の日。みたいな感じで5分〜10分くらいで終わりそうな掃除をしていけば、大掃除なんてしなくても済みますし、何より掃除をして入れば「大切な人が家にやってくる!」なんて日に焦らなくていいですよね。 

4:シャワーを浴びる
「私は朝シャン派じゃない!」って方もいるかもしれません。ただオススメするのは夜はゆっくりお風呂に、朝はささっとシャワーを浴びることを習慣に行うべきなんです。夜お風呂に入らずに、朝シャンだけにすることは、頭皮に汚れが溜まってしまったり、いいことあまりないんですよね。ではなぜ朝もシャワーを浴びるべきかというと”朝のダルさから解放されるため”なんです。
シャワーの温度は低めに設定
シャワーの温度を低めに設定することで顔をシャキっと目覚められます。
中には冷たいシャワーを浴びるのがオススメなんていう人もいますが、寒すぎますよね笑
暖かいシャワーだとつ疲れた感じになって逆に眠くなってしまいます。「運動する」っていう習慣を一緒にやれば絶対にうまくいきますよね。

5:勉強をする

朝の勉強は効果的。なんてことは小さいことからずっと言われてきました。それではもっと効率的に朝の勉強をするにはどうすればいいのでしょうか?
アウトプットする
以前の記事でもアウトプットは効果的だとしましたが、朝行うアウトプットは非常に効果的なんです。
具体的にいうと問題演習系をやるべきなんです。なぜなら睡眠は記憶を整理するための作業だと言われています。ですので、睡眠で定着した知識を確認して呼び起こします。ここの知識の確認をできますし、まだ定着できていない部分は改めて知識をインプットする作業を行うべきと知ることもできます。

  6:一日のToDoリストを作る

ToDoリストを作ることは普段から欠かせない習慣にすべきことです。そしてその中でもさらに優先事項を決めるために朝のリスト作りがあります。
必ず今日しなきゃいけないことを把握する
期限というのは必ず人生に付きまとってくるものです。ギリギリになって追い込まれたりすると内容の雑さが非常に目立ちます。期限をすぎてしまうなんて人も。そんなことにもならないように、リスト作りは欠かせません。きちんと 、今日やることは計画的に知っておき、把握する。そして、やりきることはいつか素晴らしい成果を生み出すでしょう。スケジュールを決めることは「朝やるべき」とは思いませんが、リストと一緒に駆使していくことはかなり強力な武器になるでしょう。

7:やりたくないことを済ませる

リストを作ることにも繋がっていますが、朝のうちに一番やりたくないことを済ませてしまう。そうすれば、一日の充実度はまるで変わってきます。
嫌いなものは最初に、好物は一番最後に。
ご飯を食べるとき私はいつもこうしてるんです。なぜなら最後に美味しいもので終わらすことで口の中を幸せな気持ちで終わらせられるって思うからです。”これが何が関係あるんだ”って思われますよね。でもこれって一日も同じことではないでしょうか。やりたくないことを後回しにしていると最後につけが回ってきます。最後には時間に追われて、睡眠時間を奪われるなんてことよくありますよね。これは非常に不効率なんです。やっぱり最初に嫌いなもの(=やりたくないこと)を終わらせて思いっきり遊びましょう。

8:音楽を聞く

音楽は私たちの気分を左右する大きな存在だと思います。一日の始まりの朝を素晴らしいものに作り上げたいなら音楽は欠かせないと思います。
  心を和ませる音楽を
好きな音楽はロックなんかが多いですけど、やっぱり朝は気持ちが安らぐ音楽が聞きたいですよね。YouTubeなんかでBGMやジャズなんかを検索すればすぐにぴったりの音楽が聞こえてきます。私はAmazon prime会員なのでAmazon musicでいつも聞いています。
朝にオススメのプレイリストなどが存在しているので、悩まずすぐに聞くこともできます。私のオススメはノラ・ジョーンズで朝にはぴったりの曲を聞くこともできます。


まとめ
8つものオススメの習慣を紹介しましたが、全部やりきる完璧な人なんていないです。ですから、今日はこれをやる日と決めていろんなことに商戦してみてください。「これはいい!」と思えるものがあればレギュラーにしてもいいですし、自分でひらめいたものを挑戦してみてもいいですね。

0 件のコメント:

Powered by Blogger.